文字 拡大 標準
配色

若者向け情報に動画「若者の脱毛エステなどのトラブルに注意!(他3本)」をアップしました

リーフレット「消費の力で未来は変わる!(若者編)」をアップしました

令和5年度 第6回消費生活大学講座を開催しました

令和5年10月25日(水) 令和5年度第6回消費生活大学講座を開催しました。

 

  

 

  

~古作こぎん~

 

◆講 演
『 「津軽こぎん刺し」の今昔~伝統は預かり物~ 』
  講 師  ㈲弘前こぎん研究所 取締役会長 成田 貞治 氏

津軽こぎん刺しの歴史や現在の活動など、分かりやすくお話しいただきました。

参加者 95人。

 

   

青森県消費生活センター

八木センター所長挨拶

テルミちゃんもご挨拶

 

今年度も大勢の方に受講いただき、ありがとうございました。

来年度も皆様の参加をお待ちしております。

令和5年度 第5回消費生活大学講座を開催しました

令和5年9月13日(水) 令和5年度第5回消費生活大学講座を開催しました。

 

 

 

 

~県立図書館出張貸出の様子~

 

 

 

◆講 演
『 非常時やもしもの時の食を考える』
 講 師 青森中央短期大学 食物栄養科 准教授 森山洋美氏

    

 

生活に欠かせない食にについて、非常時やもしもの時に必要な食品や、日常からの備えなど分かりやすくお話しいただきました。

参加者106人。

 

次回は10月25日(水)13時より、講師に㈲弘前こぎん研究所取締役会長 成田貞治氏をむかえ、「『津軽こぎん刺しの今昔』~伝統は授かりもの」をテーマに開催します。

受講申し込みお待ちしております。

令和5年度 第4回消費生活大学講座を開催しました

令和5年8月23日(水) 令和5年度第4回消費生活大学講座を開催しました。

 

 

 

 

~県立図書館出張貸出の様子~

 

 

 

◆講 演
『 製品の安全な使い方~製品事故の事例紹介~』
 講 師 (独)製品評価機技術基盤機構NITE東北支所 参事 菊地 徹氏

    

 

生活のさまざまな場面で使用されている製品を誤った使い方や不注意による事故を防ぐためのポイントなどについて事例動画を交えて分かりやすくお話しいただきました。

参加者95人。

 

次回は9月13日(水)13時より、講師に青森中央短期大学食物栄養学科 准教授 森山 洋美氏をむかえ、「非常時やもしもの時の食を考える」をテーマに開催します。

受講申し込みお待ちしております。

令和5年度 第3回消費生活大学講座を開催しました

令和5年7月26日(水) 令和5年度第3回消費生活大学講座を開催しました。

 

 

  

 

~エシカル消費アンケートの様子~

 

  

 

◆講 演
『 景品表示法の基礎と消費者被害の防止~最近の違反事例を踏まえて~』
 講 師 池田・染谷法律事務所 代表弁護士 染谷 隆明氏

    

 

景品表示法の概要、最近の違反事例から消費者が気をつけるべきことなどについて分かりやすくお話しいただきました。

参加者112人。

 

次回は8月23日(水)13時より、講師に(独)製品評価技術基盤機構NITE東北支所 参事 菊地 徹氏をむかえ、「製品の安全な使い方~製品事故の事例紹介~」をテーマに開催します。

受講申し込みお待ちしております。

令和5年度 第2回消費生活大学講座を開催しました

令和5年6月14日(水) 令和5年度第2回消費生活大学講座を開催しました。

 

        

~実演の様子~

 

 

    ~一緒に体操を行いました~     

 

 

◆講 演
『 短命県返上が教えてくれるもの』
 講 師  弘前大学学長特別補佐 中路 重之氏

      弘前大学大学院医学研究科 QOL推進医学講座 助教 植村 望氏

 

短命県返上に関係する健康づくりの方法、検診の意味など、実演を交えながら分かりやすくお話しいただきました。

参加者137人。

 

次回は7月26日(水)13時より、講師に池田・染谷法律事務所 代表弁護士 染谷隆明氏をむかえ、「景品表示法の基礎と消費者被害の防止~最近の違反事例を踏まえて~」をテーマに開催します。

受講申し込みお待ちしております。

令和5年度 第1回消費生活大学講座を開催しました

令和5年5月24日(水) 令和5年度第1回消費生活大学講座を開催しました。

青森県消費生活センター

八木所長 挨拶

テルミちゃんも

ご挨拶

 

 

◆講 演(オンライン)
『 デジタルで快適、消費生活術~デジタル社会の進展と消費者のくらし~ 』
  講 師  消費者庁 消費者教育推進課 課長補佐 中川 壮一 氏

 

デジタル化の進展でくらしが便利になる一方で新たな消費者トラブルも発生しています。消費者に求められる情報を見極める力などについて分かりやすくお話しいただきました。

参加者 129人。

 

次回は6月14日(水)13時より、講師に弘前大学学長特別補佐 中路重之氏をむかえ、「短命県返上が教えてくれるもの」をテーマに開催します。

受講申し込みお待ちしております。

令和4年度学生による消費生活フェスタ実施報告書を掲載しました

エシカル消費キャンペーン開催!

青森県消費生活センター 土日祝日も相談受付中! 017-722-3343

●相談受付時間/平日9:00~17:30 土日祝日10:00~16:00 ●休日/年末・年始
〒030-0822 青森市中央三丁目20-30 県民福祉プラザ5階

上部へ 戻る