令和元年度 第6回消費生活大学講座を開催しました
令和元年10月23日(水)、令和元年度第6回消費生活大学講座を開催しました。
〈講 演〉 株式会社 消費と生活社 代表取締役兼編集長 前田 ちえ子氏
〈テーマ〉 「その製品は大丈夫?
~製造物責任(PL)法と長期使用製品安全点検制度が生活にもたらしたもの~」
消費者が製品事故を防ぐために何ができるのか、また製品事故に巻き込まれた時に何ができるのか、長期使用製品の注意点も交えお話しいただきました。
第6回は今年度最後の講座となるため、令和元年度の消費生活大学講座を5~6回受講された方に記念品と修了証が渡されました。