若者向け くらしの安全情報
説明
- 2022年01月18日 ちょっと待って!テルミちゃん第40回「除雪機による事故に注意!」をアップしました
- 2022年01月01日 ちょっと待って!テルミちゃん第39回「新年も安全安心な生活を」をアップしました
- 2021年09月16日 コンタクトレンズによる眼障害について〜カラーでも必ず眼科を受診し、異常があればすぐに使用中止を<消費者庁ウェブサイトへリンク>
- 2021年08月18日 ちょっと待って!テルミちゃん第30回「熱中症を予防しよう!~状況に応じてマスクを外しましょう~」をアップしました
- 2021年08月12日 ちょっと待って!テルミちゃん第29回「(夏休み特別編)アルコール消毒後の花火に注意!」をアップしました
- 2021年05月14日 圧力鍋を安全に正しく使用しましょう!―入れ過ぎに注意、蓋の洗浄が重要です―〈消費者庁ウェブサイトへリンク〉
- 2021年03月19日 高校生の消費生活における実態調査結果報告書(令和3年3月)を掲載しました
- 2021年02月04日 高校生の消費生活実態調査結果報告書(速報版)を掲載しました
- 2020年06月01日 国民生活センターの公式SNSをご活用ください
- 2020年03月03日 新型コロナウイルス感染症の拡大に対応する際に消費者として御注意いただきたいこと<消費者庁ウェブサイトへリンク>
- 2020年01月28日 電気ストーブや電気こたつの火災に注意しましょう!<消費者庁ウェブサイトへリンク>
- 2019年01月29日 くらしの安全情報に「リコール制度」の情報を掲載しました
- 2018年12月27日 チラシ「意外なものでヒヤリハット」を作成しました
- 2018年03月22日 安全・安心な新生活をスタート!<消費者庁ホームページへリンク>
- 2017年06月30日 道交法の基準に適合しない電動アシスト自転車に乗るのはやめましょう!<消費者庁ホームページへリンク>
- 2017年06月05日 ライターは安全に正しく使いましょう!-ライターの注意表示をよく確認し、事故を防ぎましょう-<消費者庁ホームページへリンク>
- 2017年06月01日 法的な資格制度がない医業類似行為の手技による施術は慎重に<消費者庁ホームページにリンク>
- 2015年10月29日 毛染めによるアレルギーに御注意!<消費者庁ホームページにリンク>
- 2015年07月30日 バーベキューにおける食中毒・火傷に注意!~普段調理をしない方は特に注意をしましょう!~<消費者庁ホームページへリンク>
- 2015年04月09日 市販薬の副作用で重症化することも!初期症状が出たら医師、薬剤師に相談しましょう <消費者庁ホームページへリンク>