くらしの安全情報
危害・危険情報
- 2022年05月01日 ちょっと待って!テルミちゃん第47回「炊飯器や電気ポットによるやけどに注意!」をアップしました
- 2022年01月18日 ちょっと待って!テルミちゃん第40回「除雪機による事故に注意!」をアップしました
- 2022年01月01日 ちょっと待って!テルミちゃん第39回「新年も安全安心な生活を」をアップしました
- 2021年12月18日 ちょっと待って!テルミちゃん第38回「マグネットボールの誤飲事故に注意」をアップしました
- 2021年10月30日 子育て世代のヒヤリハット4コマ漫画のページができました
リコール制度
リコール制度について
リコールとは、消費生活用製品による事故の発生や、拡大する可能性を最小限にすることを目的に、製品の回収・交換、無償修理、無償点検などを行うことをいいます。
リコール製品の情報
リコール対象製品の情報は、新聞やテレビコマーシャル、インターネットなどで知ることができます。
リコール対象製品をそのまま使用し続けるのは危険です。リコール対象製品だと気づいたときは、直ちに使用を中止し、メーカーに連絡してください。
◆リコール情報に関するリンク
・消費者庁「リコール情報サイト」 |
・製品評価技術基盤機構「製品事故情報・リコール情報」 |