令和7年度 第3回消費生活大学講座を開催しました
令和7年度第3回消費生活大学講座を開催しました。
講演 「生活防衛のための金融リテラシー
~人生100年時代を生き抜く力を身につけよう~」
講師 一般社団法人NTSセーフティ家計総合研究所
カウンセリングセンター長 有田 宏美 氏
日時 令和7年7月24日(木)13:00~15:00
会場 アピオあおもりイベントホール
「生活防衛のための金融リテラシー ~人生100年時代を生き抜く力を身につけよう~」をテーマに、日常生活や経済活動に必要なお金に係る知識やその管理法等についてお話しいただきました。(参加者84名)
(講演)
一般社団法人NTSセーフティ家計総合研究所
カウンセリングセンター長 有田 宏美 氏
(講演後)講師とテルミちゃんで撮影
次回は8月21日(木)13時より、講師に
青森中央学院大学 准教授 中村 智行 氏
を迎え、
「災害リスクと地域防災 ~防災情報と避難行動~」
をテーマに開催します。
皆様のお越しをお待ちしております。